スタッフブログ

成長への一歩一歩、、、

皆さん、こんにちは!!

岩盤対策課 課長 山本です!

お久しぶりですね~(*’▽’)

梅雨時期になり雨に悩まされる日々です、、、(-_-)

洗濯物は乾かないですし、湿気がすごく癖毛のわたしには最悪な気候です(笑)

さてさて、わたしの日常は置いといてですね!

 

今回は、油圧式クローラドリル及びHRB1700スーパービッガーの運転操作方法、取り扱いの注意点など

従業員同士で意見を出し合い練習を行いました(^▽^)/

みんながみんな、ずっと重機に乗れているわけではないので先輩方に一つずつ教わりながら練習に励んでいました(‘ω’)

クローラドリルやスーパービッカーと名前を聞いても、頭に「?」「え、何の事?」「どんな機械?」となりますよね。わたしもそうでしたからご安心を(笑)

なので簡単ではございますが、順を追って説明させていただきます!!

 

まず、クローラドリルとは地盤、岩盤などに孔を穿孔する機械です!  

こんな感じで中間ロッドと言われる鉄の棒を取付け、先端にビット(穿孔する為の刃)を装着し地盤にセットして削孔をします!☝☝☝

 

削孔中は回転していて巻き込まれる危険があるので、削孔時は離れて見るのが鉄則です!(‘ω’)

今回は会社内で行った為ヘルメットなど着用していませんが、現場ではヘルメット耳栓防塵マスクなどの保護具着用は絶対です!!

 

 

削孔が終われば次はHRB1700スーパービッガーの出番ですね!!

ビッガーとは大型のセリ矢です!

まず、セリ矢とは?ですよね、、こんな物です☟☟☟ テレビとかで見たことありませんか?( ゚Д゚)

三本の矢を準備(写真上)、次に削孔した孔に矢を入れ、飛び出ている部分(写真下)をセットハンマー・大ハンマーなどで飛び出ている部分を叩き入れていきます!

写真を見て頂ければ分かると思うのですが、上に行けば行く程太くなっていますよね!

それをセリ矢本体よりも小さい孔に入れると言う事は、力が横へ横へ逃げていき亀裂が入って硬い石でも割れちゃうって事です(´艸`*)

もっと簡単に言えば、みんなが大好きな竹輪(ちくわ)に、竹輪よりちょっと大きめに切ったキュウリを差し込んだ時に竹輪が裂けたりしますよね?(笑)

それと同じ現象だと思って頂ければいいかと思います(*’▽’)

 

ちょっと話が長くなったのですが話を戻して・・・

先程、クローラドリルで削孔した孔にビッガーを入れていきます!

バックホウでの吊り作業になるので、自由がきかずブラブラ揺れて難しいんですよね(~_~)☝☝☝

 

削孔した所に入れると・・・☟☟

こんな感じになります!!

孔に入れるまでの時間が凄く長く感じますし、上手いこといかず自分自身にイライラすることが多々あります(-_-;)

その感覚をみなさんに味わって欲しいです(笑)

 

今回は「重機に触れる、簡単な操作方法を学ぶ」のがテーマだったので

ここから先の作業は、、、申し訳ございません(+_+)

写真が無いのです、、、(+_+)

ですのでスーパービッガー作業の詳しい事は、次回現場で動くときにびっちり写真を撮って準備しておくので、今回はお許し下さい!

 

普段現場では、バタバタしていて重機に乗る機会が少なく、ゆっくりと先輩方に教わる事が中々難しいんです。

時間が空いていたりしている時は、勉強会や実演練習で先輩方にゆっくり教わるのも成長への一歩だと思います!(^^)!

分からない事や覚えたい事など聞いて頂けたら、優しい先輩方達が手取り足取り教えます(‘ω’)

 

「中国爆砕㈱は、みんな仲良く働きやすい環境の会社です。従業員一同、日々成長出来るように様々な事に取り組んでいます!!」

 

今回は短めの投稿でしたが、この辺で失礼致します!(__)

梅雨はまだまだ続きますが体調管理をしっかりしましょう!

みなさんが健康でいられますように(´艸`*)

では次回の投稿もお楽しみに!!

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページ上部へ